最近、お年寄りだけではなく、高速道路の逆走が多いとテレビのニュースでやっていました。
私は、ほぼ毎日車に乗ります。
疲労したまま運転することも多いので、明日は我が身かもしれません。
交通事故は、毎日どこかで起きています。
判断ミスや操作ミスの物理的要因は、当然気をつけなければいけませんが、もしかしたら、その裏に霊的な要因もあるかも知れません。
実際にあった霊的な話の動画です。
最後までご覧ください。
byガンリキ
☆✉ メールフォーム ✉☆
最近、お年寄りだけではなく、高速道路の逆走が多いとテレビのニュースでやっていました。
私は、ほぼ毎日車に乗ります。
疲労したまま運転することも多いので、明日は我が身かもしれません。
交通事故は、毎日どこかで起きています。
判断ミスや操作ミスの物理的要因は、当然気をつけなければいけませんが、もしかしたら、その裏に霊的な要因もあるかも知れません。
実際にあった霊的な話の動画です。
最後までご覧ください。
byガンリキ
最近、全国的に熊の出没のニュースが多いです。
群馬県でも怪我人が出てしまいました。
今年の酷暑の影響で、冬眠のための餌になるどんぐりの不足が原因とのことです。
熊にとっては、餌を探しているだけなのでしょうが、人間を襲ってしまえば、駆除されてしまうのでしょう。
動物の、電車との衝突事故も、今年は過去最多だそうです。
鹿がとくに多いそうです。
動物たちに一体何が起こっているのでしょうか? 続きを読む
コロナ禍が落ち着いて、最近は各所で秋の運動会やお祭りが復活しているように感じます。
先日は、お神輿を担いだ若い方々が近所を回っていました。
先導する笛の音がとても賑やかで、担ぎ手の方々の明るい笑い声が響いていました。
お神輿が揺れ、騎馬戦のような、とても楽しそうな雰囲気でした。 続きを読む
ちょっと気が向いたので、榛名湖へドライブに行ってきました。
榛名湖へ行く途中にススキの名所があると聞いたので、秋っぽい写真を撮ろうと思ったのですが、良い場所がありませんでした。
ですが、せっかく来たので、ベタではありますが、榛名富士の写真を撮りました。
神伝の法修行者としては、富士と名が付けば、何でも特別に感じてしまいます。
byガンリキ