自己紹介【~その3~】

それでは、自己紹介の続きをどうぞ!

(前回までの内容は目次から飛べます◯)

 


目次

~ その1 ~

 1、入会のきっかけ

 2、契山館を知ったきっかけ

~ その 2~

 3、群馬支部集会

 4、入会

~ その 3~

 5、その後

 6、入会を迷っている方へ


 

5、その後

 

入会して初めて届いた会報で、神伝禊法初伝合宿の参加者を募っていました。

プチパニックを起こしながらそれに申込み……

 

気がつけば入会からほんの数ヶ月の内に、☞ 神伝禊法 の初伝、次伝、中伝の合宿に加え、☞ 神伝鎮魂法 の初伝合宿に参加させていただけたのでした。

高級霊魂に、神霊にお会いしたい、という気持ちばかりで後先何も考えずに参加を名乗り出てしまいましたが……合宿参加をよく許していただけたものです。

続きを読む

自己紹介【~その1~】

初めまして。

円(まどか)と申します。

 

この度、一般社団法人 群馬支部のブログ に参加させていただくことになりました。

初回ですので、まずは自己紹介からはじめたいと思います。

 

それでは、どうぞ。

 

 


 

目次

~ その1 ~

 1、入会のきっかけ

 2、契山館を知ったきっかけ

~ その 2~

 3、群馬支部集会

 4、入会

~ その3~

 5、その後

 6、入会を迷っている方へ

 


 

  1、入会のきっかけ 

 

そもそもは、作法や瞑想などの霊的修行を誰かにちゃんと習いたいと思ったことです。

とはいえ藪から棒にそんな思いに至った訳はなく、ある人から信仰することについて学んだことが始まりでした。

続きを読む

久し振りの宗教書

自宅の書棚を整理していたら、私が30~40年ほど前に入会していた宗教の書籍が目に留まりました。

《契山館》に入会してからは、他の宗教の書籍を読むことはなかったのですが、久し振りにページをめくってみると、次々と以下のような文章が目に入ってきました。 続きを読む

同級生

先日、久しぶりに同級生に会いました。

年齢も還暦近いので、健康の話題になり「そう言えば、〇〇が脳梗塞になったよ。幸い軽く済んだけど、酒もやめて大分元気がなくなったよ」との事でした。

その同級生たちは、20数年前に、高崎で霊的講演会を開催したときに、誘ってみたら参加してくれた人達です。

入会はしないものの、その脳梗塞を患った人は、講演内容を信じていました。

その後は、その人達とはほとんど疎遠でしたが、現代の霊的状況を考えると、せっかく会ったのであまり躊躇してられないと思い、相手がどう思おうと、思い切って言ってみました。

「そう言う状況で不謹慎だけどさ!〇〇にあの世を意識するようになったら言ってくれ!俺はまだコテコテだから」と。 続きを読む

死んだ後の事なんて

私はサービス業をしているのですが、ある日、職場でお客さまとその担当者の会話が耳に入ってきました。

「死んだ後の事なんてどうでもいいんだよ。そんなことより今楽しみたいんだよね、自分にお金かけたいんだよねー!この間、ここヒアルロン酸入れてきた!」

ずっと聞いていたわけではないので、細かな会話の内容は分かりませんが、

そのお客さまもサービス業なので、自分の客なのか?知り合いなのか?が、どこかの宗教団体に所属しているのか、その人から長々と、自分の信仰している所の教えを聞かされたようです。

勧誘でもされたのでしょうか? 続きを読む