12月ークリスマスに向けて

12月半ばになり、商店街の植栽などが、クリスマスムードになってきました。

私が感じただけかも、ですが、今年はハロウィンがさほど盛り上がらなかったような・・・10月末、やや暑さが残っていたのもあるのでしょうか。

その分?なのかは分かりませんが、
TVを見ていても、昨年よりクリスマスの話題が多いような印象があります。

 

赤、緑、白、クリスマスカラーにはなんとなく心が和みますし、
にぎやかで明るい話、美味しいケーキで、
家族みんなが笑顔になる時間は良いですね。

 

ですが、クリスマスの本当の意味や価値は、
霊的に高貴な霊魂方に力を降ろしていただき、
その力を多くの方とともに吸収することにあります。

そんな大変神秘的な場があることを知っていただきたいです。

byゆず

☆✉  メールフォーム  ✉☆

 

神様からの本当の贈り物

皆様はクリスマスをどうお過ごしになられているでしょうか。

コロナ禍ですし、外出せずに、家族皆でケーキを召し上がったり、プレゼント交換、なんてお宅が多いでしょうか。

 

クリスマスやプレゼントを思うと、
私は小学生の頃、近所で聖書の読み聞かせの会をされていたお姉さんのことを思いだします。

今思うと、どこかの宗教団体だったような気もするのですが、今と違って、まだ宗教に対して拒否反応が強くなかった頃でしたし、
私にとっては、放課後の時間を友達と楽しく過ごす場所の一つでした。

聖書を学んだ、という強い記憶はないのですが、
お姉さんから見せてもらう聖書の絵が綺麗だったのは、今でもなんとなく覚えています。

続きを読む

もうすぐクリスマス

久しぶりに「子供たちのためのスピリチュアルなお話、クリスマス編」を読んでみました。

自分の子供の頃に記憶が戻るような、改めて不思議な気持ちになる本です。

子供向けですが、大人が読んでも面白いと思います。イエスキリストを信じている人は必読です。

 

もうすぐクリスマスです。

 

世の中は、まだまだ毎日新型コロナウイルスのニュースばかりですが、クリスマスはやはり偉大なるイエス師に思いを馳せたいです。

どうせ家にいることが多いのなら、この本を読んでみてはいかがでしょうか?

私は、聖書のことは詳しくありませんが、短い本ですが、おそらく聖書には書かれていない本当のイエス師を知ることが出来ます。

 

とても価値のある本だと思います。

 

byガンリキ

 

☆✉  メールフォーム  ✉☆

 

クリスマス編 『モノクロ版』発売!

「子供たちのためのスピリチュアルなお話

  モノクロ版 -クリスマス編-

が発売されました!

 

クリスマスから、もうひと月が過ぎようとしています。

クリスマスと言えば、ケーキを食べる日。

そろそろ、またケーキが食べたくなってきましたね。(*´▽`*)

 
ですが、死後の世界のケーキも忘れてはいけません。

死んでから幸せになれるケーキをご存知でしょうか?

今まで聞いたこともない、感動的なサンタクロースの秘話を、ぜひ、書籍でお読みください。

続きを読む

本当のクリスマス

今日はクリスマスイブ、明日はクリスマスです。テレビや町で流れるクリスマスソングは、恋人たちを題材とした歌が殆どです。

殺伐とした現代社会の中で、一瞬でも優しい気持ちになれることはきっと良いことだと思います。

せっかく楽しい雰囲気を壊すようで申しわけないのですが、クリスマス本来の意味を考えてみるのもお奨めします。

クリスマスは、イエス・キリストの誕生祭です。 続きを読む