時が過ぎるのは早いもので、正月からもう一週間以上過ぎました。
私は出勤の際、高校、中学、小学校の脇を通るのですが、
冬休みが終わり、三学期がスタートしている学校が多いようですね。
憂鬱な顔で登校している生徒さんも多いんじゃないでしょうか。
特に不登校気味の方にとっては、始業式前後は、特に憂鬱な時期ですよね・・・。
時が過ぎるのは早いもので、正月からもう一週間以上過ぎました。
私は出勤の際、高校、中学、小学校の脇を通るのですが、
冬休みが終わり、三学期がスタートしている学校が多いようですね。
憂鬱な顔で登校している生徒さんも多いんじゃないでしょうか。
特に不登校気味の方にとっては、始業式前後は、特に憂鬱な時期ですよね・・・。
うちの家にはよく小さい親戚の子たちが遊びに来るのですが、その子たちを見ていて、おばあちゃまがよく言ってます。
「そんなに偉くなんてならなくていいからね。ただ普通に成長して、普通に誰かと結婚してくれたらいいからね。」
おばあちゃまらしい言葉だなぁ、とは思います。
なのですが、それって、この世の中、
ますますハードじゃなかろうか・・・と、心の中で思ってしまいます。
10日ぐらい前の地元新聞記事の見出しが目に付きました。
「深まる孤独、心身不調、自殺者が増加」
コロナ禍で自粛が続き、学校に行くことがないので友達も出来ず、特に大学生が孤独の中、自問自答してしまうらしい。
「私は一体何者なんだろう」と
コロナに感染することで、自分だけではなく家族にまで迷惑をかけてしまうかも知れないと恐れてしまい、1週間も外に出ないこともあり「世界には自分1人しかいないんじゃないか」と言う錯覚に陥る人もいるらしい。
待ち合わせていた仕事の仲間が車に乗り込むと、血相を変えて私に話をして来ました。
「つい最近、自殺の現場を見ちゃいました。」
まだ警察が来たばかりの所を通りがかってしまったようです。
その状況を詳しく話すのですが、やはり気持の良いものではありません。
話しを聞いて勝手に想像したのですが、コロナで仕事を失ったのが原因なのかもしれません。 続きを読む
時々、知恵袋サイトを見ることがあるのですが、
見ていると結構多いように思うのが、
「なぜ人は生きているのか」
「生きる意味が分からない」
というとても真面目で、悲痛な質問です。
古代からあらゆる哲学者が答えを探し、
それっぽい答えが様々な書籍やHP、TVなど各種媒体で語られています。
どの答えも、生きてきた時間や経験を感じさせる良い答えばかりです。
ですがどの回答にも言えることですが、限りなく正解に近いような気はするものの、
地球上を生きる万人に絶対的に共通するような、
「これこそ人間にとっての答えだ!」という明確さが感じられないように思うのです。