お祭り

コロナ禍が落ち着いて、最近は各所で秋の運動会やお祭りが復活しているように感じます。

先日は、お神輿を担いだ若い方々が近所を回っていました。
先導する笛の音がとても賑やかで、担ぎ手の方々の明るい笑い声が響いていました。

お神輿が揺れ、騎馬戦のような、とても楽しそうな雰囲気でした。

明るい場で、仲間と楽しくワイワイ過ごす時間は大切ですよね。

ただ、水波霊魂学徒の一人としましては、

真に高貴な霊的存在を求める、高貴な霊的儀式を知っていて欲しいと、

お神輿は、本来どのようにあるべき物品なのか、考えるキッカケがあって欲しいと、

そんなことを思ってしまいます。

 

レクリエーションとして、騎馬戦のようにお神輿を振っていては、決して味わえない、
真の高貴さ、荘厳さ、美しさが、真に高貴な霊的儀式にはあります。

私のような文才がない人間には、到底言葉にできるものではありませんが、

儀式に参加させていただく度、人間として、最も必要な空間にいさせていただいている、強い、強い実感があります。

心の底が大きすぎる感動に打ち震えます。

人間にとって、本当に必要な祭りは、水波霊魂学の中にあります。
是非知っていただきたいです。

byゆず

 

☆✉  メールフォーム  ✉☆

 

お祭り」への3件のフィードバック

  1. 私も全く同感です。
    《契山館》の《霊的儀式》や、《神伝の法》の合宿研修会で感じる《感動》の前では、この世のあらゆる価値が、色褪せてしまいます。

    現代の日本に生まれ、この《感動》を経験せずして、何のための人生でしょうか?

  2. 御神輿は、遠い昔は賑やかなお祭りではなく、もっと大切な意味があったかもしれませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です