小菊の里

11月中旬頃、地方新聞に綺麗な菊の写真が載っていたので行ってみました。

群馬県伊勢崎市にある「あかぼり小菊の里」と言うところです。

20年ほど前から、ボランティアの方々が手入れをし、毎年10月中旬〜11月中旬のひと月ほどの期間、「あかぼり小菊の里まつり」を開催しているようです。

そんな前から開催されてたのに、今回新聞をみて初めて知りました。

   

写真だと分かりづらいですが、今年は、大谷翔平さんの愛犬、デコピンの顔をイメージした植栽がされていました。

沢山植えられているととても綺麗で、見応えがあります。ご年配の方が多かったですが(^^;;

今年は、既に見頃を過ぎ、閉園したようです。

byひなた

 

☆✉  メールフォーム  ✉☆

 

小菊の里」への4件のフィードバック

  1. 見事な菊ですね。
    きっと数多くのボランティアの方が、丹精を込めておられるのでしょう。

    ただ、どうしても、そのお時間の一部を、幽体を鍛えるために使って頂ければ、どんなに素晴らしいだろう、と思ってしまうのではありますが・・。

    私も来年以降のシーズンに、ぜひ訪れてみたいと思います。

    そう言えば、私が若い頃は、どこへ行っても同年代の若者を数多く見かけたものですが、いつの間にか年配の方を、見かける事の方が多くなった気がします。もっともそういう私自身が、いつの間にか、年配の皆様への仲間入りを果たしていたわけですが・・。

  2. 訪れた人達が、良好な幽気を放っていれば、
    菊も咲いた甲斐があり、本望だと思います。

    新鮮な野菜も売ってました(^^)

  3. 迫力ありますね~!
    長野県でも菊祭りを開催しているところはあるのですが、こんな広い面積で行っている所は珍しいのではないでしょうか(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です